忍者ブログ

千葉県の主婦の声

千葉県の主婦の声

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はっきり言って、ものすごく腹が立つし軽蔑しています

はっきり言って、ものすごく腹が立つし軽蔑しています

告白をして、「友達として今後も食事に行ってほしい」といわれ、友達づきあいをしていました。

期待していた自分がいました。でもこの状況がとてもつらいです。

まだ気持ちが残っている相手には、付き合っている人がいて、

その話を聞くのが一番つらいです。

なんだか「察してください…身をひいてください…」と言われているようで、

時には、自分の気持ちがもてあそばれているようでとても深く傷つきます。

「友達として今後も食事に行ってほしい」なんて言ってほしくなかったです。

相手が自分勝手だと思うのは私だけでしょうか?

気持ちが残っている相手に「友達として…」は残酷です。

もし断るならスッパリと断ってほしかったです。

社交辞令でも言うべきではないと思います。

相手に未練と期待を残してしまうし、気持ちの整理ができません。

それともまだチャンスは残っているのでしょうか?

ところが最近は、職場では無視されたり避けられたりで気まずくなっています。

気まずくならないように自分から話しかけようとしても挨拶すらままなりません。

今までどおり友達として、普通に接していきたくても、

無視されたり避けられたりすると、逆に腹が立つと同時に悲しくなり、

こちらも同じ対応になってしまいます。

「友達として…」なんて言わなければ良かったのにと思います。

こんな状況が続くと、もう顔も見たくなければ声も聞きたくなく、

軽蔑してしまうことがあります。

友達づきあいを受け入れた自分に落ち度がありますか?
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R