忍者ブログ

千葉県の主婦の声

千葉県の主婦の声

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ。

こんにちわ。

私の現状を誰かに打ち明け、それに対する返事が欲しくて投稿しました。

私は社会人2年目のOLで、営業をしています。

もともと注意力が乏しいほうなのですが、最近は仕事でのミスが多く、職場の方に不信感を与えてしまうことが多くて、自信を失っています。

人付き合いが苦手なほうなのですが、営業部で働いており、得意先や仕事仲間とのコミュニケーションが上手くできないのも苦痛です。仕事でミスをする、コミュニケーションで挽回できない、業績が上がらず萎縮してしまう、パニックになる、周りに心配・迷惑をかけてしまう、注意力が散漫になり、更なる仕事のミスに…という悪循環に陥っています。

最近ではもともと苦手だった他人との接触が更に怖くなり、目を合わせての会話や、雑談ができなくなりました。私は頭が悪くて、気の利いた会話ができない人間なんだ、(以前から自分はちょっと変わり者だな、という自覚はあったのですが)挙動不審で考えが変な人間だから、私と同じ場に居合わせる人に申し訳ない、と思うようになりました。

生きているのが少し苦しいです。

できれば死にたいです。

平日は毎日、自殺したいと思いながら過ごしています。

練炭だと楽に死ねるなあとか、首つりだと死体が汚くなるから嫌だな、(毎朝の掃除で、ビルの五階の掃除を担当しているのですが)ここから飛び降りたら痛いだろうな、とかいうことを日常的に考えています。

けど、いざ自殺しようとしても、失敗したら勤務先に迷惑がかかるなあとか、家族に恥ずかしい思いをさせてしまうとか、自分の評価がどん底まで落ちるんだなと思うと、なかなか実行できません。

休日は、消えてなくなりたい、と思いながらぼーっと過ごします。

以前は友人を食事や(音楽鑑賞が好きだったので)ライブなどに誘うこともありましたが、会話が弾まず、ぼんやりしてしまうことが多く、相手を楽しませてあげられない自分が申し訳ないので、一人で過ごします(一人暮らしをしています)。

化粧をしたり服装をととのえたりするのが面倒で、そんな状態で街を歩いていると「私は頭が変な人だと思われているのではないか」と感じます。

もともと一人で過ごすのは気楽で好きだったのですが、最近では一人でいると寂しくてどうしようもないので、休日は実家で過ごしています。ほとんどの時間を寝て過ごし、起きているときは急に悲しくなって泣いていることが多いです。家族と一緒にいると安心感もあるのですが、感情の振り幅が大きく不安です。

前向きな自分を演じようとしても長続きせず、周りに不信感を与えてしまう。

思考が投げやりになり、自殺願望に逃げる、でも実行できない。

何か決定的な失敗や、一瞬の狂気があれば、自殺できるかもしれない。

明日の朝、目覚めなければいいのに。眠るように死にたい。

散漫な文章ですみません。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R