千葉県の主婦の声
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
社長のプレゼント、上手に断る方法は?
小さな会社の社長(女性)についてです。
社長いわく「人に与えたい」という気持ちが強いため
社員の誕生日には、彼女が「好みを把握して選んだ」
というプレゼント(実際、全然好きでなくて困る事が多い)
出張帰りには幾つものお土産
バレンタインには女子社員にもちょっといいお菓子
と、何かと物をくれるのです。
それだけならよいのですが…
あるとき社長が来客に物を贈った時に
事務所のみんなに
「こうしておけば、言う事きくでしょ」
のような事をぽろっと漏らし
やっぱりか…(魂胆あってのプレゼント)
と不快な気持ちになりました。
欲しくない物をもらって、お礼を言って
操作までしようとして(私はされないけれどそのたくらみが不快)
すごく気持ちが悪いのです。
断れば角が立つし、もらえば社長の思惑どおり。
本当に贈りたいと思っているんだと感じるときも
あるけれど、実際は日常的に贈り物もらうのは苦痛なのです。
上手に断る良い方法はないでしょうか?
PR
慰謝料について
すみません。自分勝手な悩みとは
わかってはいるのですが教えてください。
ただいま結婚して3年目になる妻がおります。
離婚を考えており、以下のような場合の慰謝料の
相場を教えて頂きたく…。
(注意すべきこともあったら教えて頂けるとうれしいです)
離婚の原因は「子供」です。
といってもまだ子供はできているわけではなく
妻…子供がほしい
私…子供がいらない
このような状況で話がつかないでおります。
妻ももう少しで30になるので焦っているようなので
どうしても子供がほしいようならば…と別れを考えている次第です…。
もし、子供が居なくても構わないと妻が言ってくれるのであれば
妻のことは好きですから続けていきたいとは思っているのですが…。
ちなみに、私が子供が欲しくないのは「経済的な不安」です。
安月給の身で子供が出来てしまったらと思うと…、満足に育てていく自身が
ありません…。
また、理由はわからないのですが今の妻との間に子供を設ける姿が
想像できないのです(なぜなのかは未だにわからないのですが…)
駄文で失礼致しました。お手数ですがお教えください。
何で、女子は嫌いっとか言いながらも嫌いな子と仲良くするんですか?
いつもお世話になってます。
早速ですが私は子供の頃から動物が好きで将来は動物関連の仕事に就きたいと考えていたのですがなかなか就職口がなくずるずると派遣として働いているのですがやはり専門学校などに行き就職するのが一番早いんですかね?
母子家庭なもので金銭的にもなかなかそれは厳しいので学費の免除など制度があれば教えていただきたいです。
やはり諦めて違う所に就職するのがいいのでしょうか?
どなたか専門学校などには行かず自分で就職口を探して働いているという方がいらしたらどのように就職出来たかのも教えてほしいです。またそうゆうサイトなどありましたら教えてほしいです。お願いします。
年上の男性が年下の女性と話をしたあとに、その女性の肩をポンポンと叩いて去っていくとき、その男性はそのときどんな気持ちでいるのですか?その女性に対して良いサイン、好印象を抱いているサインですか?