忍者ブログ

千葉県の主婦の声

千葉県の主婦の声

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親や子の行動や皆さんの家庭でこれはよくあることですか?

親や子の行動や皆さんの家庭でこれはよくあることですか?

・子供は、お手洗いに入って手を洗い忘れてでてきてしまい洗ったかと聞いたら洗ったと嘘をつくなど繰り返す。そのため親は往復ビンタを何回か繰り返す。

子供は鼻血が頻繁に出るようになると、親は逃れたいからわざと出しやがってと更に怒りビンタする。

子供は怖くて咄嗟に手でブロックする

親はフェイントをかけて隙を突いて叩く

・子供は卵の特売日に卵を割れないように買ってきてとおつかい頼まれても何個か割らしてしまう、

体温計割らないように振りなさいと注意されたにも係わらず家具の近くで振り割らしてしまう、などとろくさい

・親は子供を叩く用にサランラップの芯を嬉々と集めていてそれでお尻を叩くのが習慣。

包丁の刃じゃないほうで叩く。

・親が激怒した時子供の両足を掴み逆さまにして畳の上にほうり捨て、蹴る

・鼻が弱い子供が学校で二時間弱鼻血が止まらなかったため教師が親に電話して迎えに来させた、

子供に、こんなことでわざわざ呼び出して…と少し怒る

・親が、家に侵入しようとした猫を思いきり蹴り倒して追い出した。それを父親や家族は何も言わない

拙い文章ですみませんが、皆さんの家庭によく見られることですか?

善い悪いは別として実際の家庭の内情はこのようなものでしょうか?

特に子育て中の親の方々に聞かせていただけると尚幸いですm(__)m
PR

褒めたつもりが、逆に怒らせてしまいました

褒めたつもりが、逆に怒らせてしまいました

内容はこうです

ある日Aさんが仕事に遅刻してきました

遅れてきたAさんは、謝った後すぐに何事もなかったかのように仕事を始めていました

後日、私は電話でこう言いました

「Aさんってあんまり失敗を気にしないんですね」

自分では立ち直りが早くてすごいという意味で言ったつもりでした

しかしAさんは

「はっ!?私だって気にしてたよ!お詫びにお菓子をみんなに御馳走したじゃない?意味わかんないよ」

と言われ電話を切られました

それからなんかAさんには話しかけられない日々が続いています

一方的にこっちが思っているだけで,もしかしたらAさんは気にしていないのかもしれませんが…

どうしたらいいんでしょうか?

先生に無視(?)されました                      

先生に無視(?)されました                                        こんにちは。中学生(女)です。先日体育祭があり、「おつかれさま!!」と通りすがる生徒全員に挨拶していた先生が、私が通り過ぎるときだけ無言になっていました・・・。それに目が合ってもすぐそらされます。去年はとても優しい先生で普通に仲良く話していたのに、先日の出来事で驚きました。私は赤面症で先生の前などに行くと顔が赤くなります。そのため「好き」と勘違いされたのでしょうか??それで避けられてるんでしょうか・・・それくらいしか心当たりはないんです。とにかく、ほかの生徒には挨拶して私にはしないという先生の心理が知りたいです。変な質問をすみません。

いろんな方の意見を聞きたくて、お願いします。

いろんな方の意見を聞きたくて、お願いします。

 私は長女ですけど…嫁に出て姑の介護をしてます。 私の実家の相談です。

実家は、父親が85歳、要介護4、多少歩く事は可能ですが 日常生活のほとんどを介護されてます。食事は作ってあげれば自分で食べれます。トイレも支えがあればいけます。夜だけオムツしてます。同居人は、母で80歳になりますが、しゃきしゃきしてますけど…周りから、奥さん自分が参るよって言われると、つくづくイヤになったと愚痴ばかりです。 跡取りとして、近くに住んでいる妹夫婦が面倒や、ヘルパー手配などやってくれてますけど…昔気質の頑固親父は変わらなく、真意は分かりませんが、時折、憎まれ口叩いては、妹と大喧嘩になります。今回の相談事は、父親は、ショートステイつまり、泊まりは絶対イヤだと言うらしいのです。

妹と母としては疲れて、お互いイライラしてきたので、ショートすていステイに行かせたいらしい。でも自分達から父には言えない。そこで

姉ちゃんから、実家に来て 父に ショートステイに行け!って言ってほしい、と依頼がありました。  父親は、言う私を憎むでしょうけど…それで 実家が回るのなら、いくらでも 悪者になっていいかな?って思いますけど… 立場的にお前に何が分かるんだと、父親に 言われると思うし、  どう言ったら良いのか?私が本当に言うことで、解決法になるのか?アドバイス下さい。お願いします。

恩を仇で返した事ありますか?

恩を仇で返した事ありますか?

6年ぐらい前にバイト先の先輩にいっぱい迷惑をかけました。

それでもいつも優しく接してくれて、今思うと兄のような存在でした。バイトを辞めるか聞かれた時辞めないと言ったのですが、少し経って結局辞めました。社長にお世話になった人にお礼言っときと言われました。でもタイミングを逃して言いそびれ、最後の日なのに仕事を教えて貰いました。

兄のような先輩はその日来てなくて、その日によってメンバーが違う仕事でした。仲良くなりかけてた女の先輩も来ていなくて、結局社長にしか辞める挨拶ができませんでした。何年も前の事なのに頭から離れません。

皆さんも恩を仇で返した事ありますか?

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R