千葉県の主婦の声
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連絡先の聞き方
お世話になります。
職場の女の子の連絡先を聞きたいのですが
二人きりになることが、ほとんどないので
タイミングがつかめません。
某コミュのIDなら知ってますが…
また「誰か紹介して欲しい」と頼みたいのですが
これは、どちらを先に言えばいいでしょうか?
このままの関係性(嫌われたくない)を保ちたいので。
なかなか悩んでいます。
PR
彼氏に振られそうです・・・(長文です)
いつもお世話になってます。
付き合って4ヵ月になる彼氏がいます。彼は私の3つ年上で、2人とも20代前半です。
最近3か月くらいセックスをしていません。それどころか、最近2か月は手を繋いだり、キスしたりと言うスキンシップもありません。
付き合って1か月くらいは、毎週会ってセックスしていたのですが、今はこんな状況です。(今は2、3週間に1回くらい会っていますがセックスはありません。)
彼は自分で結構ベタベタしたいタイプだと言っていて、付き合いはじめはいつも手を繋いで歩いたりしてました。
長く一緒にいるとあんまりベタベタしなくなるのはわかりますが、さすがに変わりすぎて私に飽きちゃったのかな・・・とか考え始めました。
「チュウしたい」とか「ぎゅってして」とか言えばしてくれるのですが、彼からしてくれないことに不安を感じてます。
イメチェンしたら何かのきっかけになるかと思いい、服装を変えてみたり、いつもストレートの髪を巻いてみたりしたのですが、効果がありませんでした。
最近は毎日していたメールもあまり帰ってこなくなってしまいました。
なんか、もう終わりなのかな~って思い始めたんですが、なんとか彼の気持ちを引き止めたいんです。
こういう場合私はどんな行動をとるべきですか?
どうすれば彼の気持ちを呼び戻せますか?
長文でつたない文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

母が心配です。ご回答お願いいたします。
いつも働きづめの40代の母がとても心配です。
家が母子家庭なので働かなくてはならず、いつも一時間かけて、会社に行っています。
家に帰ってくる時は、いつも、とても疲れた顔で帰ってきます。
母は、他の人に比べて仕事ができるようで、最近は仕事をたくさん任されるそうです。
そのせいで、もっと疲れて、頭が働かず、電車を間違えたりして帰ってきます。
私は、母にいつも「大丈夫?何かやれることある?」と聞きますが、いつも「大丈夫だよ。ありがとう」としか言いません。普通に楽しくは会話ができるのですが、やはり、とても気がかりです。
私は何をしてあげられるのかわからず、「無理しないでね」、「がんばって!!」などなるべく、声をかけているのですが、家の家事もあるので、家に遅く帰ってきて、そこから、家事をやるというのは、きついものがあるようです。
肩こり、頭痛、腰痛など、悪いところも多く、ストレスもたくさんたまっているようです。
前に、エステや、マッサージはリラックスできると聞いたので、やってみれば?と聞いたのですが、「ママ、ああゆうのはくすぐったくて苦手なのよねぇ~」といわれました。だからといって、休日出勤、残業気味の母に、温泉行ってくれば~?というのも無理で、母には、本当にごく限られた時間しか羽休めできる時間がありません。
母は、何か作るのが好きで、最近は羊毛フェルトのニードル手芸にはまっていましたが、今ではそんな時間もありません。
私は、時間もリラックスできる手段もない母に何をしてあげられるのでしょうか?
長い質問でごめんなさい。
やさしい回答をお願いいたします。

私はおかしいですか?
何度か困って質問させていただいております。
結婚して10年子供なしの家庭です。
夫が以前の職場の女性と怪しいメールをしていました。(内容としては夫からは二人っきりで食事に行こう。女性からは癒してあげたい・・・等、車で一度女性のほうからキスされているようです。)私がそのメールを見つけてしまい、夫に問いただしましたが、「社交辞令だろうが!お前に10年間愛された事もない!そんなに文句があるなら出て行け!」といわれました。しかし私は夫が好きだったので、出て行く事は思いとどまりましたが、相手の女性に電話をしてこういうことはやめて欲しいと言いました。しかし女性は夫にその事をメールをして、夫は激怒。「なんでもないのにそんな事をして!元に戻せよ!元に戻せない事をどうしてやるんだ!」と言われ、夫は女性に謝罪をしに会いに行きました。その後も女性からはメールが来ているようで、こそこそとしております。あまりにも心配になり、メールを見るとやはり怪しいメールはないものの、メールは続いていました。またその女性から職場の人間と飲み会をしようとメールをしていました。夫は行くと言うメールを送っておりましたが、私には何も話してはいません。もし、黙っていくようであっても、それは許すものなのでしょうか?私としてはもうこのような状態はうんざりです。今後も続くのであれば、一緒にいる事に疑問を感じてしまいます。友人に話しても、「飲み会ぐらいでイライラしても始まらないよ。」といわれました。そういうものなのでしょうか?私の中では心の浮気として許せない気持ちがあり、離婚も考えていたくらいです。夫は何事もなかったかのように毎日を暮らしておりますが、何を考えているのかも分かりません。どうする事が良いのでしょうか・・・?

友人のこの行動は正しいと思いますか?
グループで仲良くしている中の友人Aの話です。
同じグループの共通の友人、Bのことを
Aは好きだと思っているかのような話を
私にずっとしていました。
Aが今度Bとおそろいで色違いの服を着てくる、と言っていたり、
Bがうつ病になれば、Aはすごく心配して、
頻繁にメールを送っていると言っていました。
その他にも、好きだと思っているかのような言葉が多く、
「嫌い」だなんて、一言も言いませんでした。
それが昨年末、Bが酒によって非常識な行動をとったときに、
「今更だけど、ずっとBが苦手だった(嫌いだったと言う意味です)
Bとはもう付き合えない」と言って、Bに縁を切る旨はっきり伝えました。
グループで仲良くしているから、我慢していたのかもしれないけど、Aの私に対する態度は正しいと言うか、充分ありえる態度でしょうか?
つまり、ずっと好きだと言っていたのに、実は嫌いだった、ということです。
よろしくお願いします。