ドキドキしてます!
今夜、旦那が家族ぐるみでとっても仲良くしてる幼馴染とその彼女を連れてきます。
旦那は私の5つ上で、今まで友人やその奥様方を紹介されたりしましたが、年上・年下で同い年の子がいませんでした。
ですが、その幼馴染の彼女は私と同じ年みたいです。(幼馴染には何度か会ってます)
結婚を前提に付き合ってるから紹介をしに来てくれるようです。
旦那にも以前から、その幼馴染とは一生縁は切れないしお互い家庭を持ったら仲良くしたいと思ってるから、幼馴染に奥さんができたら仲良くしてくれ。と言われてきました。
もちろん、その気です!
しかし・・・
変に力みすぎて落ち着きません!!!
一応、昨日から夕飯の仕込みとデザートにチーズケーキを焼いておもてなしを考えてます。
甘いのがそんなに得意じゃないみたいなんで、フルーツなども用意しました。
他には何か必要ですか?
同じ年の子と新規で仲良くするのが久々すぎて、どう接したらいいのでしょう?
私は失礼のない程度のタメ口(くだけた感じ)で考えてたんですが、旦那は礼儀として敬語だろ~と言います。どう思いますか?今の私が敬語使うと距離を作ってしまいそうで怖いです(・_・;)
PR