親や子の行動や皆さんの家庭でこれはよくあることですか?
・子供は、お手洗いに入って手を洗い忘れてでてきてしまい洗ったかと聞いたら洗ったと嘘をつくなど繰り返す。そのため親は往復ビンタを何回か繰り返す。
子供は鼻血が頻繁に出るようになると、親は逃れたいからわざと出しやがってと更に怒りビンタする。
子供は怖くて咄嗟に手でブロックする
親はフェイントをかけて隙を突いて叩く
・子供は卵の特売日に卵を割れないように買ってきてとおつかい頼まれても何個か割らしてしまう、
体温計割らないように振りなさいと注意されたにも係わらず家具の近くで振り割らしてしまう、などとろくさい
・親は子供を叩く用にサランラップの芯を嬉々と集めていてそれでお尻を叩くのが習慣。
包丁の刃じゃないほうで叩く。
・親が激怒した時子供の両足を掴み逆さまにして畳の上にほうり捨て、蹴る
・鼻が弱い子供が学校で二時間弱鼻血が止まらなかったため教師が親に電話して迎えに来させた、
子供に、こんなことでわざわざ呼び出して…と少し怒る
・親が、家に侵入しようとした猫を思いきり蹴り倒して追い出した。それを父親や家族は何も言わない
拙い文章ですみませんが、皆さんの家庭によく見られることですか?
善い悪いは別として実際の家庭の内情はこのようなものでしょうか?
特に子育て中の親の方々に聞かせていただけると尚幸いですm(__)m
PR
先生に無視(?)されました こんにちは。中学生(女)です。先日体育祭があり、「おつかれさま!!」と通りすがる生徒全員に挨拶していた先生が、私が通り過ぎるときだけ無言になっていました・・・。それに目が合ってもすぐそらされます。去年はとても優しい先生で普通に仲良く話していたのに、先日の出来事で驚きました。私は赤面症で先生の前などに行くと顔が赤くなります。そのため「好き」と勘違いされたのでしょうか??それで避けられてるんでしょうか・・・それくらいしか心当たりはないんです。とにかく、ほかの生徒には挨拶して私にはしないという先生の心理が知りたいです。変な質問をすみません。