忍者ブログ

千葉県の主婦の声

千葉県の主婦の声

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【祭/京都】城南宮 七草粥の日[2010/02/11]

 毎年2月11日に行なわれる城南宮の七草粥の日。源氏物語・若菜の巻にちなみ、セリ・ナズナ・スズナ・ スズシロなどの七草が神前に供えられ、参拝客に七草粥がふるまわれます(有料)。温かい七草粥を食す ことによって、春の気病、夏の疫病、秋の痢病、冬の黄病を予防し、延命長寿が祈願される行事です。 開催日:2010年2月11日 10:00〜16:00 開催場所:京都市 城南宮 城南離宮斎館 料金:七草粥/450円 詳細情報については下記サイトをご参照ください。 【引用元】
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R