夫の金銭に関する嘘
私は29歳、夫は34歳の結婚歴2年半の夫婦です。
最近ちょっとしたことから、夫が収入について嘘をついていることが判明しました。
結婚以前には貯金は1000万以上は有り、年収は1000万以上であると言っていました。
年収に関しては、2つの会社の役員をしていたのですが、結婚直後に1つの会社は解任し、それでも年700万はあると言っていました。
ところが実際には年収は400万ほどしかなく、1000万以上有るはずの貯金は実際は100万ほど。
わたしは知らず、仕事を辞め専業主婦になりました。(夫の健康が心配だったので)
夫は貯金も切り崩しながら、生活費を私に渡しており、贅沢な物もたくさん買ってくれていたので、
大変情けないのですが全く気がつきませんでした。
今夫は700万ほど年収が有りますが(こっそり源泉徴収書を見た)、私や夫の両親には、年収800万以上と言っています。
夫は都心に住宅をほしがっており、自分の収入以上の贅沢な暮らしをしようとします。
金銭のことを夫に言えば夫はとても傷つくだろうことは想像がつきます。
生活できているのだから黙っていたほうがよいのでしょうか?
私は今仕事を探していますがブランクができてしまったせいか、なかなか見つかりません。
住宅のことを相談している夫の両親には真実を告げたほうがよいでしょうか?
同じような経験をしている方はおりませんでしょうか?
精神的なショックが大きくて動揺しています。
PR