忍者ブログ

千葉県の主婦の声

千葉県の主婦の声

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】新宿区のティファニー強盗事件 韓国人の可能性も

★東京・新宿区のティファニー強盗事件 警視庁、防犯カメラ映像公開 韓国人の可能性も 2009年の大みそかに、東京・新宿区の宝飾店「ティファニー」で、男が指輪4点、 およそ1,500万円相当を奪った強盗事件で、警視庁は、男が映った防犯カメラ映像を公開した。 男は、黒い革のジャンパーに緑のシャツ、手に拳銃のようなものを持ってデパートを走り去った。 この男は12月31日の夕方、新宿三越アルコット内の「ティファニー」で客を装い、 ダイヤの指輪4点、およそ1,500万円相当を指にはめ、逃走した。 警視庁によると、男は、犯行前に通行人の女性に声をかけ、食事をしたあと、一緒にティファニーに向かい、 店員に「妹へのプレゼントのために指輪が欲しい」などと話し、指輪をはめて、1人で逃走したという。 警視庁は、男が女性に話していた英語のアクセントなどから、韓国人の可能性があるとみて行方を追っている。 (01/06 13:28) 元スレ 【社会】 "この顔見たら通報を" ナンパした女性を連れてのティファニー強盗、映像公開…“拳銃”片手に新宿のデパート駆ける
PR

【イベント/京都】酒蔵開き(1月)[2010/01/11]

 酒蔵で絞り立ての日本酒を味わえるイベント。毎年、新酒ができる期間に月1回酒蔵が開放され、 新酒きき酒をはじめ、酒粕計り売りや酒まんじゅう・京野菜・酒器・京漬物・京するめ・生花などの 販売が行われます。 開催日:2010年1月11日 11:00〜15:00 開催場所:京都市 伏見銘酒協同組合 料金:参加料200円(きき猪口小、試飲券付き) 詳細情報については下記サイトをご参照ください。 【引用元】

【小沢幹事長資金管理団体土地購入問題】東京地検特捜部、大手ゼネコン幹部らから聴取へ

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体による土地購入問題で、東京地検特捜部は、大手ゼネコンの幹部らから5日から一斉に事情聴取する方針。 小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」は、2004年に東京・世田谷区の土地を3億4,000万円で購入したにもかかわらず、 翌年に購入したと収支報告書に記載していた。 関係者によると、この購入資金について、元秘書で会計事務を担当していた石川知裕衆議院議員(36)は、特捜部の聴取に対し、 「小沢幹事長から4億円を受け取った」と供述しているということだが、小沢幹事長が持っていたとされる資金の元手については、 十分に解明されていない。 特捜部はすでに、小沢幹事長の地元・岩手県の公共工事を手がけた大手ゼネコンの幹部らに聴取要請をしていて、小沢幹事長側に、 当時献金をしていなかったか確認するものとみられ、資金の元手についての捜査を進めることにしている。

僕はすぐ人のペースに巻き込まれてしまい、売り言葉に買い言葉という事態が

僕はすぐ人のペースに巻き込まれてしまい、売り言葉に買い言葉という事態が日常茶飯事です。

今日も父親と些細なことで口喧嘩になりました。

よくあることなのですが、喧嘩が終わってみると、「俺が一枚上手に出て頷いていれば良いものを・・・」といつも後悔します。

もういい年なので、今年の目標として短気を直し、怒るべきものとそうでないものを分別できる大人になろうと思っております。

短気を直すすべはなんとなく分かっているつもりです。

しかし、20年以上この性格で生きてきているため、何度も試みましたが、簡単に直すことができませんでした。

意識の問題だと言い切ってしまえばそれまでですが、とても苦労しています。

受動的で甘えた質問ではありますが、回答にご協力いただけたら幸いです。

夫が子供の親権と監護権を取れるのでしょうか

夫が子供の親権と監護権を取れるのでしょうか

新春早々の質問で恐れ入りますが、困っておりますので、よろしくお願いいたします。

共に30代半ばの夫婦で、5歳の息子がおります。私は夫の収入が高いこともあって、結婚後は仕事を止めました。

夫は、家事や育児を積極的にしますし、真面目な人ですが、結婚してから男性としての魅力のなさに気が付き、不満がたまっていました。結婚前にもっと確認すべきことでしたが、遅きに失しました。

そう言う気持ちでいたからでしょうか、ある事が引き金となって他に好きな人ができてしまいました。3年近くになります。何とか、この方(独身です)と人生をやり直したいと思い、2人で話し合って、子供も引き取ることも含めて、時間がかかっても離婚後、結婚することを約束しています。

しかし、去年、隠し通しているつもりでしたが、夫から突然離婚を要求されました。理由は私の不倫です。証拠も示されました。夫は驚くほど冷静にしていますが、その怒りは大変なものだと思いますし、当然だと思います。夫には大変申し訳ないと思っています。

はじめは、身一つで出て行くように求められましたが、謝罪して何とか話し合いを続けています。

離婚をすることは避けられませんし、それで区切りをつけて新しい人生に進むつもりです。私は慰謝料も払いますし、資産分与、養育費もいらないので、子供を引き取りたいと頼みますが、拒絶されています。

夫が雇った弁護士と相談して進めていますが、子供のことで合意が得られません。夫側は、親権と監護権は夫が持ち、面会は月に1回以下と要求しています。

理由としては、

・基本的に、不倫をするような母親に息子を任せられない(子供教育上悪い)

・息子は自分が時間も気持ちもかけて育ててきたので、自分が育てる事が適切だ(確かに、息子は父親に非 常に近い信条と信頼を持っています)

・子供の年齢を考慮しても、自分の父母が健在で、息子とも極めて近い存在なので、一緒に住めば問題なく 養育できる(夫の実家は病院で息子は出生以降ずっとそこで診てもらっています)

・相手と一緒になる気のようだが、人の伴侶に手を出すような男のそばで、大事な息子が大きくなること

 は、息子の成長にとって良くないし、許し難い

・この3年ほど、私が息子と家庭に対して心を砕かなたことが息子に大きな心の影を残したことを気づき、

 最近、精神科医に相談したところ、直すには、私がいないことが良いとの精神科医との相談結果がある

というものでした。

夫の弁護士は、裁判になってもご主人が親権、監護権を取る可能性は高いと言いますが、子供がこの年齢でその可能性はあるのでしょうか。昔から、親権や監護権は女性側に行く調停や判決になると聞いていましたし、このサイトでもそのような記述がありましたが、どうでしょうか。

何とか、私が取る方法はないでしょうか。

よろしくお願いします。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R